イラン、対イスラエル報復間近か 無人機やミサイルで同時攻撃も―米報道:時事ドットコムおはようございます。毎日眠れない日が続いてますが、何故か?昼も眠くならない。困ったもんだ。早い時間から日経やら色々みてると色んなことが起こってるなといつも思う。いいニュース見ると嬉しくなるけど最近は難しいニュースが多いのが心配。まぁ日本の事が一番心配だけど。ちょっと良くなったら命の洗濯しにどこかに行かないと気持ちが持たないなぁ。とにかく身軽にどんどんしていきたい2024.04.12 20:50
経済状況や「飲酒の節度」まで民間人を調べ上げる「経済安保」法案 乱用の不安が解消しないまま衆院通過:東京新聞 TOKYO Webどんどん怖い国になってきてるなぁ。。マイナンバーにNTT法案にと巷では何かに対しての準備とかの話が盛り上がってるけどあんまり重なるとそう思ってしまう^_^面倒だから移住でもするかな飲酒の節度→全くないとか、評価されるのやだもん2024.04.12 10:06
日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス(共同通信) - Yahoo!ニュースそれでもまだ世界の中では人口多いいし。先進国の中でも上の方まだまだやりようあると思うので悲観ばっかりやめよう2024.04.12 06:12
2050年に「1人暮らし」は全体の約45%に 「身寄りがない」1人暮らしの高齢者が急増 国立社会保障・人口問題研究所の推計|au Webポータル国内ニュースやっぱりこれは何とかしないとなぁ。自分はあの世だけど2024.04.12 06:04
1人暮らし、2050年に44% 未婚の高齢者急増、厚労省推計:東京新聞 TOKYO Webなんかすごい数字だなぁ。このまま何も対策しないとと言う意味かもしれないけど。近い将来だもん。明るい話題が最近少ない2024.04.12 06:00
ゼロゼロ融資終了、マイナス金利解除で中小企業の資金繰り悪化懸念コロナ禍の影響がまだ残る中で厳しいですね。うちも全開今期とコロナの影響をかなり受けていてます。ただ1、2%の金利のアップを支払えないようではインフレ傾向の中で会社の存続は不可能ですからね。スタッフ一同意識高く生産性を高めて大きく成長するしかないですね。2024.04.09 22:35
春闘2024 高水準の賃上げどう波及?実質賃金は23か月連続でマイナス続く | NHKおはようございます!湘南小太郎です。まだ夜中ですね。自分は血尿出て痛くて寝れないですね。尿路結石の手術は予想していたのと違いました。まだ治療が続くと思うと憂鬱ですね。原因は色々見てもストレスくらいしか当てはまらず。飲酒も肝臓の数値は正常だし尿酸値も正常。コレステロールも正常だとストレスしか当てはまらない💦ほうれん草もバナナもコーヒーもそんなに体に入れないし。再発率が高いそうなのでメチャ気にして生活しなければと、思わずにいられないくらい今は辛いですね。寝れないのでニュースばかり読んでますけど日本は大丈夫かなぁと本当に思ってしまいますね。いつから我が国はこんなになったんだろう。やはり肌感覚は合ってますね。こんな事で大丈夫かなぁ?企業は頑張ってると思います。国民もね。中小企業が伸びないような政治なんですね。今の与党でこのまま行ってしまうと本当に三流国になってしまいそうです怖いです。どんどん目一杯働く事が出来ず、変な縛りに身動きが取れず。労働者を守るはずの労基法が、逆に非正規社員という物を増やしたり。。2024.04.09 16:59