アフガン撤退
ちょうどアフガン撤退前にNetflixのホームランドを見てました。というか全シリーズ見終わりました。
パキスタンやタリバン、ロシアにCIAと後半戦は入り乱れてました。
そしてアフガン政府とタリバンが和平合意してとか色々似たような話で詳しく書くと見てる方に悪いので書きませんが、ノンファクションと言ってもいいのかなぁというくらいいい出来だなと思って見てました。
色んな心配はありますが20年間西側に協力していたアフガンの人達を全員助けられるのかなぁ。
本当に心配です。
諜報での戦いで一番不味いのはスパイが誰かを突き止められた時に何年にもわたって作ったネットワークが一瞬で潰される。潰されるイコール協力者が殺されるという、平和ボケの日本では考えられない事が実際に世界では起こってます。
某国のトップのお兄さんや、某国の大統領の反面の人やらとニュースで目にしますよね。
自分が衝撃だったのはアメリカの特殊部隊が、他国に入りアルカイダのウサマビンラディンを殺害したのにはビックリしました。
これが世界で起こってる事ですね。
昨日もバイデン大統領が絶対に報復すると言ってましたからISISに本当に報復すると思います。
そしてタリバンが穏健路線へ進み始めるとタリバンの過激思想の人がISIS等に移ってしまうという事が起こっているという。
本当に難しいですね。
日本はどの様にこの複雑な世界の情勢を把握してるのか?
CIAや モサドやMI6等の外国任せなのか?
日本のインテリジェンスはどうなってるのか?凄く心配ですね。
アフガンの協力者を全て日本は避難させてあげてほしいですね。
0コメント