箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ(火口周辺規制) 地震が増加 | ハフポスト




やはり最近地下がおかしい。。



大涌谷見ながらゴルフやってる時にそんな話ししてたらこれだ。
やはり分散投資

日本の地下もおかしいし。備えあれば憂いなしですかね。

日本のリスクは天災地変も考えなければ。
資産のリスクヘッジも真剣に考えてカンボジア🇰🇭検討するのも面白いです。

地震のない国へ不動産等の資産持つのも本当にリスクヘッジになると思う。収益を生む様にコンドミニアム等。

カンボジアのスタッフが言うようにカンボジアより日本の方がリスクがあるのになんでカンボジアのリスクを質問されるのか不思議だといつも言ってます。

あれだけ災害の報道とかフェースブック見てれば思うのも当たり前ですが。

政策金融公庫も日本で収益物件いじっていて利益上がっていれば借り入れもできるので、レバレッジもかけられるし。

0コメント

  • 1000 / 1000