香港行政長官が逃亡犯条例巡り市民に謝罪、デモ隊は辞任要求 - ロイター
逃亡犯条例凄いことになってますね。まぁこの条例が通れば、一国二制度の崩壊と考えるのは当たり前だと思うので、以前の香港のデモを考えるとこれだけ大きくなっても仕方ないのかなぁと思って見てました。
香港政府もなぜこんな時期にやるのかなと少し疑問で、何か外部の力が働いているのかなぁなんて、ネットフリックスやAmazonプライム・ビデオのアメリカのドラマの見過ぎで色々とインテリジェンスについて考えたりしちゃいます。
天安門事件がこないだ話題に上ったばかりで、市民に対して、警察が放水や催榴弾を市民に向けたりと、想像を起こさせることをなぜ今するのか?
G20がもうすぐなのに、なぜあえて今の時期なのか?必ず話題に上がりやりづらくなるのではないのか?
この法案が通れば、又もや富裕層がカナダやオーストラリアやEU圏に保全のために資産の移動を始めてしまうのではないか?とかと考えてしまいます。
そして台湾の反応はどうなるのか?結局一つの中国の元での国家運営になるのではと想像させる出来事になってしまうのかなぁと。
ネットのニュース見ながらフェイクニュースの様な気分で見てしまってる私がいました。
実際の背景とかは色んなことがあるのではとは思うのですが、なんでこんなにタイミング悪い時に話を進めるのかなぁと。
裏で他国の諜報機関が動いてるのではないかとか、勝手にドラマ仕立てで見てる自分がいました。
これもネットフリックスとAmazonプライム・ビデオのせいですね。最近凝りすぎてます。
そしてもう一つ。日本では🇯🇵この規模のデモは基本的に起こりえないなぁと。日本人はやはり平和なんですよね。
選挙の投票率も悪いし、政治に興味がなさすぎる先進国ナンバーワンですね。
もう少し政治に興味を持って、行かないといけないんじゃないかと考えてしまいます。18歳からの選挙権です。
若い人はドンドン発言しないと年寄りの為の政策とか、能力ない人を政治の舞台に出したりとか、選挙期間でなく普段からこの人はと気にして見てないとわからないですからね。
もうすぐ参議院選挙ですから、少し耳を傾けて少しでも参加してみるのもいいと思います。この国の未来はやはり政治主導で進んでいきます。
耳に聞こえのいいことだけでなく、色んな話に耳を傾けて自分なりに考えて、この世界ナンバーワンの未曾有の高齢社会からの人口減少の日本。ドンドンと普通の国に成り下がり始めた日本の将来を考えてみて欲しいです。
香港政府もなぜこんな時期にやるのかなと少し疑問で、何か外部の力が働いているのかなぁなんて、ネットフリックスやAmazonプライム・ビデオのアメリカのドラマの見過ぎで色々とインテリジェンスについて考えたりしちゃいます。
天安門事件がこないだ話題に上ったばかりで、市民に対して、警察が放水や催榴弾を市民に向けたりと、想像を起こさせることをなぜ今するのか?
G20がもうすぐなのに、なぜあえて今の時期なのか?必ず話題に上がりやりづらくなるのではないのか?
この法案が通れば、又もや富裕層がカナダやオーストラリアやEU圏に保全のために資産の移動を始めてしまうのではないか?とかと考えてしまいます。
そして台湾の反応はどうなるのか?結局一つの中国の元での国家運営になるのではと想像させる出来事になってしまうのかなぁと。
ネットのニュース見ながらフェイクニュースの様な気分で見てしまってる私がいました。
実際の背景とかは色んなことがあるのではとは思うのですが、なんでこんなにタイミング悪い時に話を進めるのかなぁと。
裏で他国の諜報機関が動いてるのではないかとか、勝手にドラマ仕立てで見てる自分がいました。
これもネットフリックスとAmazonプライム・ビデオのせいですね。最近凝りすぎてます。
そしてもう一つ。日本では🇯🇵この規模のデモは基本的に起こりえないなぁと。日本人はやはり平和なんですよね。
選挙の投票率も悪いし、政治に興味がなさすぎる先進国ナンバーワンですね。
もう少し政治に興味を持って、行かないといけないんじゃないかと考えてしまいます。18歳からの選挙権です。
若い人はドンドン発言しないと年寄りの為の政策とか、能力ない人を政治の舞台に出したりとか、選挙期間でなく普段からこの人はと気にして見てないとわからないですからね。
もうすぐ参議院選挙ですから、少し耳を傾けて少しでも参加してみるのもいいと思います。この国の未来はやはり政治主導で進んでいきます。
耳に聞こえのいいことだけでなく、色んな話に耳を傾けて自分なりに考えて、この世界ナンバーワンの未曾有の高齢社会からの人口減少の日本。ドンドンと普通の国に成り下がり始めた日本の将来を考えてみて欲しいです。
0コメント