中々良い分析
おはようございます❗️湘南小太郎です❗️
朝から花粉で目が開かず、身体がだるく酷いです。コロナウィルス対策でマスクを普段よりしているせいが、クシャミは少なく目が酷いです。メガネもしてますが。粘ってまだ薬は飲みません💊
この記事なるほどと読んでました。数字的に見ると確かにですね。ただどっちを取るか?論争はあんまりよくないですね。でも数字でいくと確かにそうです。このウィルスによる経済に対してのマイナスは計り知れなくなってきてます。
一部上場の内部留保の沢山ある会社は関係ないかもしれませんが、中小はマジで冷や汗💦かいてる状態です。
このウィルスが未知だからこう言う感じになるんでしょうね。細かく治療法やら細かい事がわかればすぐに騒ぎは終了でしょう。
人は未知のものは怖いんです。ワイドショーも色んなコメンテイターが出てきて喋ってますが何にも責任ないですからね。
でも変なスキャンダルのワイドショーより今の方が全然いいですね。色んなことを考える機会はくれてますからね。人の不倫話はどうでもいいです。
うちはまだ大事をとってというか、お子ちゃまがいる家庭も多いのでテレワークしばらく続けます。今回の件で新しい会社の形態も何となく試せた感じです。今のところあまり支障は出てません。
各自がキチンとけじめをつけて仕事をすればSNSがここまで発達してるので行けてしまいますね。
色んな事が今年は起こります。ロンドンも手をあげるような報道がありましたがオリンピックどころじゃないですね。元々それどころじゃないんぞなないかと思ってましたが。
そんな今日は天気も悪く、目も痒く鼻も詰まり頭も回りません。土曜日ですので人に会う約束がないので自分もテレワークかなぁ。
なんて思ってたんですが、ある会で委員会のトップが辞めてしまい自分にやる事が降りてきて今頭の中がパニクってます。月曜日までにある程度頭に入れないといけないので会社に行ってやるか、家でUSBで開いてみるか?なぜ会社に行かないとと考えるのは印刷して紙で見ないと何となく頭に入らないんですよね。
出勤派の人はそういう人が多いんじゃないかなぁ。私は出勤派ですが、海外指示で慣れてるのでテレワークも対応可能です^_^得意技は布団の中でスマホで伝達しつつ仕事をする事❗️お陰様で左肩が50肩になり治療で大変です。
0コメント